ブログ

✿ヒアルロン酸導入セラピー✿

こんにちは🍀 山口県下関市の歯科医院 はらだ歯科 矯正歯科です🦷🪥     今回の投稿は当院で行なっている 【ヒアルロン酸導入セラピー】についてです🧴   当院のヒアルロン酸導入セラピーは \注射針を使用しない/ エレクトロポレーション、EMS、LED、高周波、クライオ を用いた5機能の最新技術の歯科医院専用の機器   を使用しております… 続きを読む

˗ˏˋ口腔ケアは命を守るˎˊ˗

こんにちは🍀 山口県下関市のはらだ歯科・矯正歯科です🦷🪥   本日は災害時の口腔ケアについてお話します🦷✨ 地震や豪雨により災害が多発している今日。 防災について改めて見直すことも大切になっています。   📢災害時の口腔環境悪化により迫るキケン!   災害時は水不足で口腔内を清潔に保つ事ができず、 疲れやストレス等免疫力が低下しやすい状態になります… 続きを読む

˗ˏˋいつがベスト?ˎˊ˗ パパママ必見! 子どものチョコレートデビュー🍫

こんにちは。山口県下関市の歯科医院「はらだ歯科・矯正歯科」です。     🍀     ˗ˏˋいつがベスト?ˎˊ˗ パパママ必見! 子どものチョコレートデビュー🍫     バレンタインも終わり来月はホワイトデー💝 何かとチョコレートに触れる機会増えるけれど… 虫歯が心配で中々踏み出せていない 子どものチョコレートデビュー… 続きを読む

˗ˏˋ歯磨き粉のペーストとジェルの違いˎˊ˗🪥

こんにちは。 山口県下関市の歯科医院「はらだ歯科・矯正歯科」です。   🍀     ˗ˏˋ歯磨き粉のペーストとジェルの違いˎˊ˗     歯磨き粉って種類がたくさんあるけど何が違うの?     歯磨き粉にはペースト状とジェル状のものがあり、 どちらにもフッ素が入っています💁🏻‍♀️    … 続きを読む

˗ˏˋパパママ必見!👀ˎˊ˗乳歯ハミガキはじめてを成功するコツ

こんにちは。山口県下関市の歯科医院「はらだ歯科・矯正歯科」です。   🍀   ˗ˏˋパパママ必見!👀ˎˊ˗   赤ちゃんのハミガキデビューはいつがいい? 乳歯ハミガキはじめてを成功するコツは? そんな疑問を解決👶🏻💡     赤ちゃんにとって未体験の歯磨きに 「慣れる」為の3ステップをご紹介します☑️    … 続きを読む

˗ˏˋ妊娠中のお口モンダイˎˊ˗  妊娠中は虫歯や歯肉炎になりやすい⁈😱 虫歯と歯肉炎の原因と対策編🕊️

こんにちは。山口県下関市の歯科医院「はらだ歯科・矯正歯科」です。   🍀   ˗ˏˋ妊娠中のお口モンダイˎˊ˗ 虫歯と歯肉炎の原因と対策編🕊️   妊娠中は虫歯や歯肉炎になりやすい⁈😱   原因は…   ・トラブルの原因ホルモンの増加 ・飲食回数が増える ・甘いもの、酸っぱいものが好きになる ・つわりで歯磨きがしにくい ・唾液の… 続きを読む

キケン!誤嚥窒息 育み防ぐ“正しく食べるチカラ”編

こんにちは。山口県下関市の歯科医院「はらだ歯科・矯正歯科」です。   🍀   ˗ˏˋ離乳食難民さん集合!ˎˊ˗     キケン!誤嚥窒息 育み防ぐ“正しく食べるチカラ”編     「丸呑み」「よく噛まない」「詰め込み食べ」 誤嚥窒息の原因に⚠️   正しく食べる事で防ぐ事が出来ます✋🏻✨   &nb… 続きを読む

離乳食と歯育のカンケイ🍼🦷 《離乳時期とお口の動き編》

こんにちは。山口県下関市の歯科医院「はらだ歯科・矯正歯科」です。   🍀   ˗ˏˋ離乳食難民さん集合!ˎˊ˗   離乳食と歯育のカンケイ🍼🦷 《離乳時期とお口の動き編》   離乳食は赤ちゃんの健康・発達に欠かせないもの。 〔食べるチカラ・飲むチカラ・栄養補給〕 歯並びや口腔機能と歯育にも繋がります。   🥣離乳時期とお口の中の… 続きを読む

˗ˏˋいくつ知ってる?ˎˊ˗ コドモのお口のヒミツ🤫【永久歯編】

こんにちは。山口県下関市の歯科医院「はらだ歯科・矯正歯科」です。   🍀   ˗ˏˋいくつ知ってる?ˎˊ˗   コドモのお口のヒミツ🤫【永久歯編】   前回のコドモのお口のヒミツ🤫【幼児期編】に続き 今回は永久歯編で子どもたちのお口の成長に 関するヒミツをコッソリ教えちゃいます🪥✨   ヒミツ①🤫歯の生える時期と場所  … 続きを読む

˗ˏˋあなたは大丈夫?ˎˊ˗ 冬だからこそ起こりやすい歯のトラブル🦷

こんにちは。山口県下関市の歯科医院「はらだ歯科・矯正歯科」です。 🍀 ˗ˏˋあなたは大丈夫?ˎˊ˗   冬だからこそ起こりやすい歯のトラブル🦷   冬は寒さが原因となる歯のトラブルが増加⛄️   【トラブル①知覚過敏】 気温の低下により歯に触れる外気が冷たくなったり、 水道水の温度が他の季節に比べて低くなったりするので 知覚過敏になりやすくなります… 続きを読む
1 2 3
 

ページの上部へもどる