ブログ

˗ˏˋいくつ知ってる?ˎˊ˗ コドモのお口のヒミツ🤫【永久歯編】

こんにちは。山口県下関市の歯科医院「はらだ歯科・矯正歯科」です。

 

🍀

 

˗ˏˋいくつ知ってる?ˎˊ˗

 

コドモのお口のヒミツ🤫【永久歯編】

 

前回のコドモのお口のヒミツ🤫【幼児期編】に続き

今回は永久歯編で子どもたちのお口の成長に

関するヒミツをコッソリ教えちゃいます🪥✨

 

ヒミツ①🤫歯の生える時期と場所

 

 

 

個人差により前後します。

 

ヒミツ②🤫乳歯の内側に永久歯が生える事も

 

 

【原因】

顎の成長が不十分で 永久歯が並ぶスペースが 不確保できなくなる為。

 

【対処】

顎の骨が成長し必要なスペースが確保できれば、 乳歯が抜けた後

頬や舌の力によって本来の位置に戻ります。

乳歯が抜けなかったり、永久歯が動かない場合には

治療が必要な場合もありますので、 早めに歯科医院を受診しましょう。

 

 

ヒミツ③🤫生え変わり時期は虫歯に要注意

 

六歳臼歯とは永久歯への生え変わりの際に最も早く生えてくる歯の事で、

上下が噛み合う様になるまでの時期に虫歯になりやすいです。

永久歯は乳歯に比べて背が低く溝が深く磨きにくく磨く際には、

ハブラシを口の真横から入れて小刻みにしっかりと磨きましょう。

 

ヒミツ④🤫毎日の歯磨きが楽しくなるアイテム

 

毎日の親子の歯磨きの時間がより充実するアイテムをご紹介✨

 

PHILIPS【ソニッケアーキッズ】

 

特徴その①🪥

時間の区切りを短い音で知らせ
キッズタイマー機能が2分で ブラッシング終了をお知らせ

 

特徴その②🪥

選べる2つのモード設定!

[やさしいモード・ さらにやさしいモード]

 

特徴その③🪥

お子様が楽しく歯磨きできる無料の歯磨きアプリ付

 

一生お付き合いしていく永久歯🦷

生え始めからしっかりとした親子でのケアが

大人になっても健康な歯を保つ秘訣になります。

 

是非参考にされてみてくださいね💚

 

インスタグラムでもご予約状況等の当院の情報や

歯に関するお話しを発信中📢

 

https://www.instagram.com/harada_dental.clinic615/

 

☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️

是非フォローしてご覧ください👀

 

ページの上部へもどる