しっかり噛めてストレスのない入れ歯!?「インプラント義歯」
こんにちは。 山口県下関市の「はらだ歯科・矯正歯科」です。 入れ歯を使っていると、「食事する時にうまく噛めない」「入れ歯がすぐにズレてしまう」などの理由でイライラしてしまうことがありますよね。 このような場合、「入れ歯だから仕方ない」と割り切る方もいると思いますが、そんな悩みを解消できる可能性がある義歯があります。 &nb… 続きを読む
歯が抜けたままになっていませんか?デメリットと歯を補う方法とは
皆さんこんにちは。 山口県下関市の「はらだ歯科・矯正歯科」です。 歯が抜けたまま放っておくと、お口や全身の健康に影響することをご存知でしょうか? 歯を失ったら、できるだけ早く歯科医院で治療を受けて補うことが大切です。 今回は、歯が抜けて放置するデメリットと補う方法についてお話しします。 歯が抜けたまま放置するデメリットはさまざま 歯が抜けたまま放置し… 続きを読む
インプラント治療に必須の歯科用CTについて
皆さんこんにちは。 山口県下関市の「はらだ歯科・矯正歯科」です。 当院では歯科用CTを導入しており、インプラント治療でも活用しています。 今回は、インプラント治療における歯科用CTの重要性についてお話しします。 歯科用CTとは 従来のレントゲン写真では、平面的な写真しか撮ることができません。そのため、写真に写っていない裏側や横のなどの状態は確認しにく… 続きを読む
最近の投稿
- キケン!誤嚥窒息 育み防ぐ“正しく食べるチカラ”編
- 離乳食と歯育のカンケイ🍼🦷 《離乳時期とお口の動き編》
- ˗ˏˋいくつ知ってる?ˎˊ˗ コドモのお口のヒミツ🤫【永久歯編】
- ˗ˏˋあなたは大丈夫?ˎˊ˗ 冬だからこそ起こりやすい歯のトラブル🦷
- ˗ˏˋ知ってる?ˎˊ˗ コドモのお口のヒミツ🤫 【幼児期編】